南警察署・南消防署が連携を深める研修会を実施しました。(part2)
ページ番号227539
2020年6月17日

「赤バイ」による安全運転講習を実施
前回,南警察署での火災調査研修についてお伝えしていましたが,南消防署では,地域の安心安全を守るため,南警察署と,互いの技能向上と連携強化を図るため,相互に指導しあう研修会を始めています。
第2回目の今回は,南消防署ガレージにおいて,南警察署員指導の下「赤バイ」による「安全運転講習」を実施しました。
日々の点検の必要性や,交通事故発生状況の統計に基づく事故防止の講義など,職員一同,安全運転への気持ちを新たにしました。
実技講習では,スラロームやクランク,狭所梯子走行など,非常に難しいコースによる講習で,また,雨のため地面が濡れているなど,緊急走行ならぬ緊張走行での実技となりました。
一つ一つの安全行動が,現場活動をはじめとした消防活動への安全につながります。今後も気を引き締めて安全運転に取り組みます。
また,南警察署員との連携を更に深め,地域の安全安心に全力で取り組みます。
日時
平成29年10月20日(金曜日) 9時30分~10時30分
場所
南消防署操練場
研修の様子


お問い合わせ先
京都市 消防局南消防署
電話:075-681-0711
ファックス:075-671-1999