第7回防火学習会(応急手当訓練)を実施しました。
ページ番号227057
2017年10月23日
区民運動会で応急手当の展示訓練を行いました。
10月8日(日曜日)樫原小学校で区民体育祭が開催され,西京BFC樫原班(6名)は,樫原学区の皆さんに日頃の訓練の成果を披露しました。
午後のプログラム「町内対抗“大なわとび”」に続きBFCの特別出演です。クラブ員はみんな町内のエース!直前の“大なわとび”に出場した後,走ってきてくれて,慌てて出演準備を整えました。
会場アナウンスに引き続き,サブキャップ(キャップは,川岡班)を先頭に,駆け足で入場し,各町内のテント前で大震災時等救急車が来ないときに実施できるよう「日用品を使った応急手当訓練」を展示しました。

各クラブ員は,この日のために何回も消防署に集まり,いかにしてわかりやすく見せるかを訓練してきました。
また,地元の樫原消防分団,クラブの昨年度のリーダーも応援に駆け付けていただき,消防団,OB,少年消防クラブが一体となり会場を盛り上げました。
訓練終了後は,会場から拍手が上がり,無事に大役を果たすことができました。
みんなバッチリでしたよっ! お疲れ様でした!!
お問い合わせ先
京都市 消防局西京消防署
電話:075-392-6071
ファックス:075-381-1999