発足40周年御挨拶
ページ番号226020
2017年10月1日

西京消防団は,桂川や西山連峰など豊かな水と緑をたたえ,歴史ある社寺を有するわがまち西京区に,昭和51年10月1日,右京区の分区に伴い発足しました。発足当時8分団であった分団数は現在17分団となり,活気にあふれた322名の団員が活動しています。
こうして,節目となる40年を迎えられましたことは,ひとえに区民の皆様,そして自治連合会をはじめとした地域の各団体の皆様の御理解と御協力のおかげであると,心から感謝申し上げます。
近年,国内では大きな被害をもたらす地震や水火災が相次いで発生しており,大きな脅威となっています。西京区内でも,平成25年の台風第18号に伴う豪雨の際には,桂川の氾濫などにより大きな被害が発生し,西京消防団も消防署や各機関と連携して,昼夜を分かたず懸命に災害救助活動を行いました。
今後も起こり得る地震や水火災から,区民の生命,身体及び財産を守るという使命を有する消防団には,本当に大きな期待が寄せられていると感じています。
西京消防団の強みは地域・区民との強固な絆ではないかと思っています。誕生から40年という年月,地域に密着した防火・防災活動等によって育み,脈々と受け継がれてきた絆をこれからも引き継ぎ「自らの地域は自らで守る」という郷土愛護の精神の下,団員全員が一丸となって,安心安全な西京区の実現に向け邁進してまいります。
これからも皆様の御支援と御協力を心よりお願い申し上げます。
西京消防団長 大八木 久仁夫
お問い合わせ先
京都市 消防局西京消防署
電話:075-392-6071
ファックス:075-381-1999