「世界一安心安全・おもてなしのまち京都 下京区推進協議会」の横断幕掲出
ページ番号225620
2017年9月19日
ジャンボ横断幕で安心安全を呼び掛け
下京区の行政機関や地域の各種団体等で組織している「世界一安心安全・おもてなしのまち京都 下京区推進協議会」のメンバーである下京消防署では,当協議会で作成した横断幕を庁舎に掲出し,道行く皆さんに世界一安心安全な下京区の推進を呼び掛けています。
同協議会では,毎月14日を「下京区防犯の日」として定め,昨年度から下京区の防犯カラーである「スカイブルー」をベースにした小型の横断幕を掲出していましたが,この度,より皆さんに安心安全を呼び掛けようと大型の横断幕を作成したものです。
☆ 掲出期間
毎月10日~20日(土日祝が重なる場合は,掲出期間が前後します。)

9月から消防署ベランダに掲出した横断幕
長さ7メートル,幅1メートルのジャンボサイズで,下京区の安心安全を呼び掛けています。

☆ 消防署に掲出したジャンボ横断幕(左側写真:五条通の北側歩道より撮影)
☆ 消防署北側ガラスに掲出した横断幕(右側写真:五条通の南側歩道より撮影)
お問い合わせ先
京都市 消防局下京消防署
電話:075-361-4411
ファックス:075-341-1999