『先斗町鴨川納涼床からの避難救出訓練を実施!』
ページ番号225229
2017年9月13日
『先斗町鴨川納涼床からの避難救出訓練を実施!』
平成29年9月5日に,昨年7月5日に発生した先斗町火災の際,出火した店舗内で飲食中であった客が隣接する店舗の納涼床を伝って避難したことを踏まえ,「先斗町このまち守り隊*」の活動の一環として,先斗町いづもやの御協力を得て,店舗内から納涼床への避難誘導訓練及び救出訓練に中京消防署,中京警察署が参加し実施されました。
訓練は,先斗町まちづくり協議会の関係者が見守るなか実施され,店舗内から出火した想定のもと,店舗従業員による通報,初期消火及び納涼床への避難誘導訓練を実施した後,隣接する四条交番の警察官が脚立を持って駆け付け地上へ救出するとともに,到着した消防隊がはしご車と消防車に積載しているはしごを活用して河川敷への救出訓練を実施しました。
※ 先斗町このまち守り隊:先斗町まちづくり協議会を中心とした地域組織,消防,警察及び区役所で構成する組織

お問い合わせ先
京都市 消防局中京消防署
電話:075-841-6333
ファックス:075-802-1999