暮らしの安心・安全フェア2017を開催
ページ番号225196
2017年9月19日
京都駅前ポルタで「暮らしの安心・安全フェア2017」を開催しました。
下京消防署(署長 坂本 昌也)では,市民の安心・安全を推進するため,9月2日(土曜日)京都地下街ポルタプラザにおいて「暮らしの安心・安全フェア2017」を開催しました。この催しは,9月9日の「救急の日」を前に,市民の皆様に,より一層救急について理解と知識を深め,応急処置等の技術を身に着けていただくため実施したものです。
同フェアでは,下京東部医師会及び下京西部医師会に所属の医師による健康相談や「安心救急ネット京都」に登録している事業所(京都駅ビル開発,ジェイアール京都伊勢丹及びホテルグランヴィア京都)の皆さんと合同で,市民の皆様にAEDを使った心肺蘇生法等について講習をしました。
会場には,多くの来場者があり,救急に対する関心の高さを,うかがい知ることができました。

「安心救急ネット京都」に登録している事業所の皆さんによる心肺蘇生法や医師による健康相談会の模様です。
来場者は,熱心に心肺蘇生法などを体験されていました。

子供たちには,子供用の防火衣を着てミニ消防車に乗って楽しんでいただきました。
また,大人の皆さんには,住宅用火災警報器の設置をはじめとする火災予防や消防団員募集についても呼び掛けをしました。
<下京消防団員募集>
18歳以上で,区内在住の方,区内に勤務,通学されている方なら下京消防団員として活動できます。
下京消防団に入団希望される方は,地元消防団員又は,下京消防署(361-4411)まで連絡してください。
お問い合わせ先
京都市 消防局下京消防署
電話:075-361-4411
ファックス:075-341-1999