第5回防火学習会を実施しました。
ページ番号224853
2017年8月28日
花背山の家での楽しい体験
8月18日(金曜日)19日(土曜日)
待ちに待った1年1回のお泊り学習会,ところが,出発日の早朝,激しい雨が降ってきて市内に大雨警報が・・・・,中止かと思いきや,午前8時には雨は上がり9時には警報も解除になったので,予定通り出発しました。北の空が晴れていたので“ホッ”っとしました。
さっそく・・・
到着,“天気よし!”花背山の家で待っていてくれた毎年お世話になっている同志社ワーキングコーラス(DWC)の皆さんとご挨拶,早速一緒に昼食しました。
昼食後は,アイスブレーク,ウォ-クラリーとみんなで楽しく盛り上がり,早くも汗だく!!

そりぁあ,つくるでしょ!
そして”みんなで夕食作り”包丁,まきを使い,カレーを作ります。火を起こすところも当然,自分たちでやりました。(DWCお兄さんお姉さんにも手伝ってもらいました。)
やっぱり,自分たちで作ったカレーは,おいしかった(^⋯^)/

雨・・・!?関係な~い!
午後7時,急に激しい雨が降ってきたので,予定を切り替え“キャンドルファイヤー”に・・・子供たちにとっては,内外は関係ありませんねぇ!!元気いっぱいです!!
引き続き,古民家の中で,ゲームをして一日を終了しました。

まだまだ!
2日目,朝からカラッと暑ーい日になりました。
早速“魚つかみ”をしました。水につかって気持ちいい。
そして,スポーツ大会。まだまだ,元気!元気!

こんなこともするよ~
昼食は,朝にとった魚を,自分たちでさばき,焼いてもらって食べました。

あっという間に!
いよいよ,2日間の学習会も終わりになり,お世話になったDWCのお兄さんお姉さんに感謝の気持ちを伝えました。
お世話になったDWCの皆さん本当にありがとうございました。(昨年度もお世話してくれたメンバーたちが,今年も西京少年消防クラブの子供たちのためにいろいろと関わってくれたこと感謝します。)

ありがとうございました!!
お問い合わせ先
京都市 消防局西京消防署
電話:075-392-6071
ファックス:075-381-1999