スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

南少年消防クラブ6月学習会

ページ番号221520

2019年4月20日

訓練礼式と消火訓練を実施!

 6月の学習会は基本訓練です。第19期生の活動は3回目となりますが,4月は入会式,5月は消防団査閲の見学を実施しており,クラブ員が実働する初めの学習会となりました。

 そこで,「基本をマスター」ということで,訓練礼式と,消火器の取扱訓練,ホース延長訓練び放水体験を実施しました。

実施日時・場所

 平成29年6月11日(日曜日) 9時30分~11時40分  南消防署

訓練礼式

 「気をつけ」「回れ―右」「敬礼」などの基本の動作を学びました。

 最初は,「回れー右」の号令で左に回ったり,整列がうまくできませんでしたが,最後には,ビシット整列して,号令に合わせた動作,そしてかっこよく敬礼がきまりました。

 心を一つにして行う消防の基本を身に着けました。


消火器取扱訓練

 クラブ員が「火災を発見したら?」と題して,初動の対応を勉強しました。

 大きな声で大人の人に知らせる。119番通報。そして初期消火ということで,消火器取扱訓練を実施しました。はじめは照れていましたが大きな声で「火事だ―」と皆に知らせ,上手に消火器を使用して消火できました。

 保護者の皆さんも一緒に訓練を実施しました。また,消火器の取扱いは,南消防団の女性団員の皆さんに指導いただきました。


ホース延長訓練及び放水体験

 消防士の登竜門。まずはホース1本延長です。「安全・確実かつ迅速な活動のために操法があり,誰もが同じ活動ができるように訓練している」と説明を聞いたうえで,クラブ員は訓練に移りました。

 ホース延長「よーし!」とうまくホースが伸びたクラブ員も,ホースが丸まったままで,うまく伸びなかったクラブ員も,最後は放水体験で,消防士を満喫です。


このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局南消防署

電話:075-681-0711

ファックス:075-671-1999