スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

雨季を迎えるに当たり,水防資器材の点検,水防訓練を実施!(平成29年6月5日)

ページ番号220715

2017年8月7日

雨季を迎えるに当たり,水防資器材の点検,水防訓練を実施!(平成29年6月5日)

  醍醐消防分署では,雨季を迎えるに当たり,水防資器材の点検及び水防訓練を実施しました。

  水防資器材の点検では,ゴムボートを組み立て運航方法を確認しました。その他,シャベルやツルハシ等の資器材の員数に至るまで,しっかりと点検しました。また,水防訓練では,土のうを作成した後,積み土のう工法を行い,水災に備えました。


        ゴムボートの組み立て


 運航をイメージ(実運航訓練は,7月下旬に実施予定)


         資器材点検もしっかりと


           土のう作り


       息を合わせて土のう作成


           積み土のう工法

全員の息を合わせろ!!(平成29年8月1日)

   醍醐消防分署では,6月5日に水防資器材の点検を行い,ゴムボートの設定と運航状況を確認しました。

 今回は,実際に山科川に出て,ボートの操船訓練の実施です。

  乗組員4名が好き勝手にオールを使い運航すると「船頭多くして,船山に上る」となり,ボートはとんでもない方向に進んでしまいます。

   そのため,普段のホースや筒先をオールに持替えボートの操船訓練を行うのですが,そこは,日頃からチームワークを強固にしている消防隊ですので,隊長が隊員3名の舵取りをすることで,息をピタっと合わせることができ,スムーズに運航することができました。

  また,操船訓練と併せ,さらに,浸水により建物2階に避難している居住者がいるという実災害を想定した救出訓練を行い,万が一の水災害にも備えを強固にしています。

 

ボートの操船訓練

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局醍醐消防分署

電話:075-571-0474

ファックス:075-572-1999