「警察官」「土木事務所職員」と訓練を実施しました。
ページ番号216034
2017年3月14日
「警察官」「土木事務所職員」と訓練を実施しました。
日時 平成29年3月13日(月曜日)13時30分~
場所 西京土木事務所
西京消防署では,震災等の発生や計画停電等により信号機が滅灯(信号が表示されない状態)した場合の交差点通過要領について学びました。
実際に,阪神淡路大震災時に交通整理を行った警察官から,当時の混乱した中で長時間交通整理を実施した現場の話を聞き,警察官による手信号等の誘導方法について学びました。
その後,土木事務所内ガレージに作成された交差点を活用した警察官の手信号による交差点通過訓練を実施しました。
災害により信号機が滅灯するような場合にこそ我々は被災者が待つ現場に緊急走行で駆け付けなければなりませんので,今回のように現場をイメージする訓練を実施できたことは有意義でありました。
西京警察署さん,西京土木事務所さんありがとうございました。
お問い合わせ先
京都市 消防局西京消防署
電話:075-392-6071
ファックス:075-381-1999