『平成28年度伏見消防署定例市民消防表彰式』及び『防災講演会』の開催!
ページ番号214692
2017年3月1日
伏見消防署及び醍醐消防分署では,平成28年度地域の防火・防災に熱心に取り組まれた,個人や団体を対象とした,定例市民消防表彰式を開催します。
また,表彰式に引き続き防災講演会も開催します。
日 時
平成29年3月15日【水】 午前9時30分~正午
場 所
伏見消防署 1階 講堂
住所:伏見区竹田七瀬川町9番地1

内容
第1部 平成28年度伏見消防署定例市民消防表彰式(AM9:30~同10:45)
ア 局長表彰伝達(自主防災部)
イ 署長表彰(自主防災会,自主防災部,事業所,自主防災活動推進功労者,防災功労者)
ウ 来賓祝辞
イ 署長表彰(自主防災会,自主防災部,事業所,自主防災活動推進功労者,防災功労者)
ウ 来賓祝辞
第2部 防災講演会(AM11:00~正午)
★ 講 師
龍谷大学ボランティア・NPO活動センター センター長 松永 敬子 氏
★ テーマ 「被災地の声を伝える~熊本地震でのボランティア活動を通じて~」
昨年の様子
お問合せ
伏見消防署 総務課 電話:(075)641-5355
※ 御来場の際は,公共交通機関等を御利用ください。
お問い合わせ先
京都市 消防局伏見消防署
電話:075-641-5355
ファックス:075-643-1999