消防音楽隊による防火指導
ページ番号210013
2016年11月18日
音楽を通じ防火指導!
11月15日(火曜日)下京消防署では,光徳地域子育てステーションが主催する行事に,音楽を通じ防火指導を実施しました。
光徳学区の保育,幼児園児及び児童館の幼児とその保護者約240人に対し,京都産業大学むすびわざ館において,消防音楽隊員によるパネルシアターやキャラクターショーの手法を使い,子供の火遊び防止について楽しみながら,防火指導を実施しました。
園児たちは,音楽隊の演奏を大変楽しみにしていたようで,アニメや戦隊物の曲が演奏されると大合唱が始まり,会場は熱気に包まれました。
パネルシアターやキャラクターショーの手法による防火指導で,園児たちは「マッチやライターでは遊びません。」と大きな声で約束をしてくれました。
音楽隊員がステージから降り,演奏しながら館内を歩くなど,園児等と一体となったステージとなりました。
音楽隊の演奏が終わると会場から「アンコール」の掛け声と拍手が起こるなど,大変盛り上がった防火指導でした。
お問い合わせ先
京都市 消防局下京消防署
電話:075-361-4411
ファックス:075-341-1999