「消防の図画・ポスター・作文」入賞者表彰式を開催!
ページ番号209783
2017年12月27日
11月13日【日】伏見消防署では,平成28年度 消防の図画・ポスター・作文募集に入賞された皆さんの表彰式を行いました。
当日は,伏見消防署の防火応援隊でもある,女子プロ野球リーグ「京都フローラ」の選手も式典に駆け付けていただき,明るく和やかな雰囲気の中で行うことができました。
当日は,伏見消防署の防火応援隊でもある,女子プロ野球リーグ「京都フローラ」の選手も式典に駆け付けていただき,明るく和やかな雰囲気の中で行うことができました。


よいこの防火指導
表彰に先立ち,子供たちの緊張を柔らげようと,「119の歌」に合わせてをダンスを披露していただきました。
歌って踊れる女子プロ野球選手に子供たちの目は釘付けでした(*^_^*)

【119のうた】
119! 119! 119! ♪ って何かしら? ♪君のおうちの電話かな? ♪あなたのおうちの電話かな?
♪皆のまちを守ってる ♪消防隊の電話です 「火事だ!電話だ!119!」

署長挨拶
『消防の図画・ポスター・作文』に入賞された皆さん,本日は誠におめでとうございます。
今年度,伏見消防署では,628点の応募があり,その中から164名の皆さんの作品が,見事入賞されました。
一生懸命に描いてくれた消防の図画を見るたびに,私たち消防士の「元気の源」になります。
これからも火事を消したり,病気やけがをした人を病院へ運んだり,市民の命と暮らしを災害から守るため頑張ります。
皆さんも,絶対にライターやマッチで火遊びをしないで,「火の用心」を守ってください。
今年度,伏見消防署では,628点の応募があり,その中から164名の皆さんの作品が,見事入賞されました。
一生懸命に描いてくれた消防の図画を見るたびに,私たち消防士の「元気の源」になります。
これからも火事を消したり,病気やけがをした人を病院へ運んだり,市民の命と暮らしを災害から守るため頑張ります。
皆さんも,絶対にライターやマッチで火遊びをしないで,「火の用心」を守ってください。


受賞要領について説明
受賞にあたり,緊張する子供たちに分かりやすく,また,緊張を解きほぐすために,京都フローラの金山選手と,植村選手に見本になっていただきました。

表彰
金賞,銀賞,銅賞の順に,第一部「幼稚園,小学校」,第2部「保育園」と2部構成で実施しました。



京都フローラ賞の授与
今回,入賞された皆さん全員に,伏見消防署と京都フローラのコラボによる缶バッチを,又,最優秀賞及び優秀賞を受賞された皆さんには,フローラちゃんのぬいぐるみと,フェイスタオルが贈呈されました。


お問い合わせ先
京都市 消防局伏見消防署
電話:075-641-5355
ファックス:075-643-1999