南消防署安全運転講習を実施
ページ番号207693
2016年11月8日
安全運転講習を実施しました。
南消防署では,京阪バス株式会社の御協力を得て,安全運転教習を実施しました。
京阪バス株式会社では,事故防止の教育として,社内で厳しい訓練を実施されています。今回はその訓練内容を消防署用にアレンジしていただき,車幅ギリギリのコース設定や,子供の飛び出しの対応の訓練,また,空走・制動距離や深視度の検証など,運転員,誘導員共に一瞬の気も抜けない厳しい訓練となりました。
特に,狭いコースを進入して現場活動を行った後,再出発する想定での訓練は,車両前の死角の確認など,事故防止の安全確認ポイントを再確認することができました。
このような訓練を通して,安全運転に向けての士気と技術を一層高め,これからも安全運転にまい進してまいります。実施日
平成28年10月21日(金曜日)及び28日(金曜日)
実施内容及び講習の様子
1 座学による交通事故防止

2 狭あい道路走行訓練(出動~現場活動~現場引き揚げ)

3 深視度検証訓練

4 空走・制動距離検証訓練

お問い合わせ先
京都市 消防局南消防署
電話:075-681-0711
ファックス:075-671-1999