「暮らしの安心・安全フェア2016」開催
ページ番号206027
2016年9月29日
「暮らしの安心・安全フェア2016」を開催しました
下京消防署では,9月19日(月曜日)の敬老の日に,京都駅前ポルタプラザにおいて,下京東部医師会及び下京西部医師会との共催で「暮らしの安心・安全フェア2016」を開催しました。
下京東部医師会及び下京西部医師会による「健康相談コーナー」や安心救急ネット京都登録事業所の指導者と救急救命士による「応急手当普及啓発コーナー」で,来場者の皆さんに救急の応急手当等について学んでいただきました。
また,小さなお子様には,ミニ消防車に乗車したり,防火衣を着て消防士に変身できる「ミニ消防車の展示コーナー」も開設しました。
健康相談コーナーでは,下京東部医師会及び下京西部医師会に所属医師による健康相談コーナーでは,多くの高齢者の相談がありました。
「安心救急ネット京都」に登録事業所の職員の方に心肺蘇生法等の指導をしていただきました。
指導を受けられた方から,「登録事業所さんの意識が非常に高いですね」という声が多数ありました。
「安心救急ネット京都」
応急手当を広めることやAEDの設置を進めることを目的としています。
親子で多くの参加がありました。
「もし,お父さんやお母さんが倒れたら,胸骨圧迫してね!」と親子一緒に救命講習を学ぶ光景が見られました。
お問い合わせ先
京都市 消防局下京消防署
電話:075-361-4411
ファックス:075-341-1999