夏の文化財防火運動の取組
ページ番号203084
2020年6月17日
「みんなで文化財を火災からまもろう」
南消防署では平成28年夏の文化財防火運動中(7月12日~18日)の取組として,区内の社寺で街頭広報や文化財市民レスキュー訓練を実施しました。
「みんなで文化財を火災からまもろう」をスローガンに,消防団や地域の方と合同で取り組みました。
皆さん,掛け替えのない財産である文化財を火災からまもるため,地域ぐるみで取り組みましょう。
真言宗総本山東寺 街頭広報(7月12日)

蔵王堂光福寺 文化財市民レスキュー訓練(7月14日)

福田寺 文化財市民レスキュー訓練(7月15日)

倉掛神社 文化財市民レスキュー訓練(7月16日)

お問い合わせ先
京都市 消防局南消防署
電話:075-681-0711
ファックス:075-671-1999