親子で防火をお勉強しましたヨ!
ページ番号201357
2017年12月27日
6月22日( 水 )梅雨空の中,藤森竹田児童館から10組の親子の皆さんが伏見消防署で防火・防災について楽しく学んでいただきました。


最初,大型はしご車の訓練を見ていただきました。訓練を見学された皆さんは,はしご車の大きさに驚かれたようです。

はしご車の次は,子供用防火服を着て消防士に変身していただきました。
中には,「私,消防士になりたかったんです。」とお話しされたお母さんにも着ていただきました。

次に,アニメのDVDを見ていただき,楽しみながら防火の約束をしていただきました。
最後に,火事や救急の時の119番通報要領や,京都市消防局のホームページを紹介させていただきました。
特にホームページのなかでは,「消防隊の出動状況」や「救急病院を探す」等のバナーを説明し,お子さんが急に熱を出した時等の対応を説明させていただきました。

最後に,はしご車の前で記念撮影!!
お問い合わせ先
京都市 消防局伏見消防署
電話:075-641-5355
ファックス:075-643-1999