下京少年消防クラブ5月例会
ページ番号199445
2016年5月25日
下京少年消防クラブ5月例会
5月15日(日曜日)下京消防署で5月例会を実施しました。新クラブ員が4月の入会式後,初めての例会で少年消防クラブ員として必要な規律訓練や消防署の仕事について学習しました。

新クラブ員は緊張の中,先輩のアドバイスを受けながら,「敬礼」,「気をつけ」など少年消防クラブ員としての基本的な動作を身に着けました。また,消防署の仕事の学習では,保護者の方も熱心に聞いておられました。

後半は,消防隊員から消防車両や機材の取扱い説明を受けました。クラブ員からは「重くないの」など,現場活動に対するたくさんの質問が飛び出しました。また,気温が急上昇する中,火災現場で使用する空気呼吸器の着装訓練や消防ホースの巻き方など,小学校では経験できないたくさんのことを学習しました。
追伸
訓練終了後の休憩時間に,保護者(育成委員)を相手に「敬礼,気を付け」など動作の確認を行う姿を見て,本日の例会の成果を実感しました。
お問い合わせ先
京都市 消防局下京消防署
電話:075-361-4411
ファックス:075-341-1999