西京消防団3分団(嵐山東・松尾・松陽)合同山林火災防御訓練を実施!!
ページ番号195224
2016年3月9日
平成28年3月6日( 日 )午前9時から,西京区の西山トレイル27番から32番付近で,西京消防団3分団(嵐山東,松尾,松陽)が合同で山林火災防御訓練を実施しました。
西京消防団からは,大八木副団長以下3名の副団長が訓練視閲を行いました。
また,嵐山東,松尾及び松陽の各分団からは総勢33名の団員が訓練に参加し,手際よくホース延長や放水訓練を実施し,これからの時季発生するであろう山林火災に備えました。
大八木副団長訓示

3分団合同の山林火災防御訓練は毎年実施しており,今年は嵐山東分団が訓練を計画し,山頂付近で火災が発生したとの想定で,消防ポンプ車1台を元ポンプとし,小型動力ポンプ4基を挟んで,合計51本のホースを延長し放水訓練を実施しました。

山頂での放水訓練

岡本副団長の訓練講評
3分団が合同で山林火災防御訓練を実施することにより,分団相互の連携が深まり,災害活動がスムーズにできる。消防団が一丸となって地域の安心・安全を守るため,今日の訓練をいかしていただきたい。

お問い合わせ先
京都市 消防局西京消防署
電話:075-392-6071
ファックス:075-381-1999