洛陽工業高校インターンシップ
ページ番号193613
2020年6月17日
洛陽工業高校の「インターンシップ」研修(2月2日~4日)
洛陽工業高校2年生4人が消防署の職場研修(インターシップ)にやって来ました。
厳正な規律の下で,迅速で的確かつ秩序ある行動,そして部隊行動の基本となる団結力を学びました。

号令に合わせて,「気を付け」,「整列―休め」,「敬礼」など一連の基本動作を体験しました。
電気実験機を使い,「半断線」,「トラッキング現象」を学びました。


ホースを抱えて4階まで全力疾走,消防の基本であるホース延長訓練を体験しました。「しんどい」
4階到着後速やかに要救助者を救出するため活動開始。一同「え!これからが活動開始ですか?」

普通救命講習を実施。「胸骨圧迫」も要領よくできました。

南消防署総点検,「服装」も「気を付け」も完璧?

4人で消防隊を結成!3日間の集大成として,4人が一つの部隊として,火災想定部隊訓練を実施しました。
消防活動総合センターでの実放水を行う訓練で,最後は「チームワークもバッチリ」できました。
お問い合わせ先
京都市 消防局南消防署
電話:075-681-0711
ファックス:075-671-1999