下京少年消防クラブ12月例会(下京区総合防災訓練)
ページ番号192222
2015年12月24日
平成27年12月13日(日曜日) 午前9時00分から梅小路公園で実施された,下京区総合防災訓練に参加しました。
9時00分 クラブ員は,地震発生でクラブ各班の集合場所に集合してから梅小路公園に避難しました。
9時30分 干場代表幹事のあいさつの後,訓練会場に整列しました。
9時35分 下京区災害対策本部の設置及び本部訓練(住民避難報告等)の見学
9時55分 初期消火訓練(訓練用消火器及びバケツリレー)に参加
10時05分 下京消防署・下京消防団の合同訓練を見学
10時20分 救急訓練(心肺蘇生法及びAED使用)に参加
10時45分 土嚢(のう)訓練に参加
11時05分 給水訓練に参加
11時15分 総合防災訓練終了
11時20分 解散
クラブ員は,毎月の例会で防火・防災を体験学習していることから,訓練に率先して参加しました。参加した訓練では,持てる力を十分に発揮して,区民の皆様から大きな拍手を受けました。
干場代表幹事挨拶
整列

初期消火訓練

救急訓練

土のう訓練

給水訓練
副署長訓示
お問い合わせ先
京都市 消防局下京消防署
電話:075-361-4411
ファックス:075-341-1999