「みんなのまちでコンサートin伏見消防署」を実施しました
ページ番号191846
2016年6月9日
楽しく防火防災を学びました!
12月13日(日曜日)に実施した「みんなのまちでコンサートin伏見消防署」では,たくさんの方が来場され,消防音楽隊の演奏を通して,防火防災を楽しく学んでいただきました。
音楽隊員が,防炎性能を有するエプロンや浴衣を着て踊る「防火ファッションショー」では,防炎製品の有効性を楽しく学びました。寒い時期は,重ね着をすることから,着衣着火に気付きにくいこともあります。着衣着火を防ぐには,防炎製品(エプロン,割烹着,パジャマ等)が有効です。
当日は,消防音楽隊と京都市立伏見中学校吹奏楽部の皆さんとの合同演奏もあり,保護者の応援も多く,とても盛り上がりました。合同演奏では,伏見中学校吹奏楽部顧問の江口先生が,力強く指揮をされ,消防音楽隊と吹奏楽部の音色が一つとなりました。

防火ファッションショーでは,会場の皆さんの手拍子も加わり,盛り上がりました。

消防音楽隊上野副隊長から,インタビューを受ける伏見中学校吹奏楽部顧問の江口先生と合同演奏の様子です。
お問い合わせ先
京都市 消防局伏見消防署
電話:075-641-5355
ファックス:075-643-1999