伏見少年消防クラブ 12月例会を実施しました
ページ番号191820
2025年3月31日
日頃の訓練成果を披露しました
12月例会では,伏見少年消防クラブの活動を,御支援いただいている伏見経済人クラブの方々を伏見消防署にお招きし,活動発表を実施しました。
活動発表では,6年生のクラブ員が規律訓練や心肺蘇生法・AED取扱訓練,消火器取扱訓練を実施しました。5年生の男子クラブ員はロープ結索訓練を,5年生の女子クラブ員は三角巾を使用した応急手当訓練を実施しました。
活動発表後,伏見経済人クラブの小山皓一会長が,「皆さんの活動発表に,とても感動しました。」と話され,クラブ員,訓練を指導した育成委員ともに,充実した活動発表となりました。
次回の活動は,平成28年京都市消防出初式の市民パレードに,元気よく参加(行進)します。

6年生クラブ員の活動発表の様子です。

5年生クラブ員による活動発表の様子です。

伏見経済人クラブを代表して,小山皓一会長から御挨拶をいただきました。
お問い合わせ先
京都市 消防局伏見消防署
電話:075-641-5355
ファックス:075-643-1999