京都競馬場から,消防車の顔出しパネルを寄贈いただきました
ページ番号189565
2016年6月9日
消防ブースで大人気!
京都競馬場から,将来の防災を担う子供たちに,より一層,消防業務に親しんでもらうことを願い,消防車の顔出しパネル等を寄贈いただきました。
平成27年10月16日(金曜日),伏見消防署の署長室で,京都競馬場 お客様事業課長 松浦 由和氏から,石田伏見消防署長に対して,目録が手渡されました。寄贈いただいたのは,消防車の顔出しパネル2セットと子ども乗用消防車3台です。
寄贈いただいたこれらの物品は,各種イベントの消防ブース等で使用し,子供たちへの防火防災意識の普及と向上につなげてまいります。心から感謝と敬意を表します。
伏見消防署の署長室で,お客様事業課長 松浦由和氏から,目録が石田伏見消防署長に手渡されました。

10月18日(日曜日)に,藤森神社境内で実施された第25回深草ふれあいプラザの消防ブースでは,子ども用防火衣を着たお子さんが,同パネルといっしょに記念撮影をされ,保護者の方にも大人気でした。
お問い合わせ先
京都市 消防局伏見消防署
電話:075-641-5355
ファックス:075-643-1999