伏見自衛消防訓練大会を実施しました
ページ番号189551
2016年6月9日
訓練の成果を発揮しました!
10月15日(木曜日),JRA京都競馬場 駐車場において,伏見自衛消防協議会主催の伏見自衛消防隊訓練大会が実施され,区内56事業所60隊が出場しました。
入場行進では,各事業所の訓練出場隊が,消防音楽隊の演奏に合わせて入場しました。各事業所を代表して出場し,災害の被害を軽減する自衛消防隊の使命を担う皆さんの威風堂々とした雄姿が印象に残ります。
開会式では,伏見自衛消防協議会 西内 昭浩会長が挨拶をされ,内山 修伏見副区長が祝辞を述べられました。
訓練は,消火器,屋内消火栓(2号),屋内消火栓(1号),屋外消火栓及び小型動力ポンプの各操法訓練の順に実施,各出場隊は,日頃の訓練成果を存分に披露され,各事業所の防火意識の高さを伺うことができました。

入場行進の様子です。
閉会式では,西内伏見自衛消防協議会長,石田伏見消防署長,坂元醍醐分署長,下田伏見消防副団長から,訓練に出場された各自衛消防隊に,竿頭綬が授与され,石田伏見消防署長の講評で,本訓練大会を終了しました。
お問い合わせ先
京都市 消防局伏見消防署
電話:075-641-5355
ファックス:075-643-1999