救助訓練
ページ番号176389
2015年3月3日
救助訓練(10月19日/南消防署)
南少年消防クラブでは,10月の学習会として,10月19日,南消防署において,救助訓練を実施しました。クラブ員21名が参加し,南部救助隊の隊員から訓練の心構えや要領の説明を受けました。
庁舎を利用してロープを張り,ロープ渡過とロープ登はん,降下訓練を体験しました。見ていると簡単そうに見えましたが,実際に自分でやってみるととても難しいことがわかりました。腕の力は思っている以上に弱く,登はん訓練では,自分の体を持ち上げるどころか支えるのがやっとでした。

救助隊長から救助業務や心構え,要領についてのお話を聞きました。

救助隊の訓練を見学しました。



降下訓練の説明を聞きました。


渡過訓練。
こちらは登はん訓練。何メートル登れるかな?
お問い合わせ先
京都市 消防局南消防署
電話:075-681-0711
ファックス:075-671-1999