スマートフォン表示用の情報をスキップ

京都市消防局

言語選択を表示する

検索を表示する

スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

無理のない登山をお願いします!

ページ番号173309

2024年4月10日

山岳事故を防止するために…

 三方を山々に囲まれた京都市では、山を信仰の対象とした寺社仏閣も多く、遠方からもお詣りの方が多数いらっしゃいます。

 また、北山、東山、西山、京北などの主要なトレイルコースなどでは、多くの方が自然に親しみつつトレッキングなどを楽しまれることと思います。

 春・秋の季節には、ハイキング目的の登山者が増加しますが、山岳救助事故も増える傾向にあります。

 山の中での急病転倒負傷により動けなくなったり、道に迷って自力では下山できなくなったなどが主な要因です。近年では、暴風雨による倒木などで、本来あったはずの地図に載っている登山道が実際には道がなくなっていることも少なくありませんので、登山前にしっかりと情報を確認して、登山の計画をお願いいたします。

 令和4年中は91件、令和5年中は111件の山岳救助事故が発生しています。

 山岳事故を防ぐために、気候や天候、当日の体調等を十分に考慮し適切な服装とゆとりある行動を心掛け体力と経験に応じた無理のない登山をお願いします。

 また緊急時に確実に連絡がとれるよう携帯電話等の通信手段の確保GPS機能の付いたスマートホンで登山用アプリを活用した自身の現在地の確認モバイルバッテリー等予備電源の確保など準備を万端にして安全な登山をお願いします。

京都府警察・京都府消防長会・京都府山岳連盟からのお願い

 京都府警インターネット登山計画書提出システムを利用すれば、スマートフォンやパソコンから簡単に登山計画書を提出できます。

 下記リンク先に記載してありますので、併せて御覧ください。

 「山岳遭難事故を防ぐために(京都府警察ホームページ)外部サイトへリンクします

山岳救助事故件数(発生要因別)

令和5年、令和4年、3年中の発生要因別件数
発生要因

令和5年中

令和4年中   

令和3年中 

道迷い

22件

30件

33件

急病

48件

19件

15件

転倒負傷

23件

28件

23件

転落

9件

6件

6件

その他

9件

8件

6件

合計

111件

91件

83件

令和5年の111件中、急病や転倒負傷以外の「道迷い」による救助要請が22件ありました。

山岳救助の様子


このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 消防局警防部警防課

電話:075-212-6722

ファックス:075-212-6748