共通メニューなどをスキップして本文へ
京都市消防局サイト内
京都市サイト全体
京都市消防局 〒604-0931 京都市中京区押小路通河原町西入榎木町450の2 電話番号:075-231-5311(局代表、消防全般の相談) 消防局へのアクセス
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも、操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。
スマートフォン表示用の情報をスキップ
現在位置:
ページ番号160163
2025年2月26日
この「機動二輪車」は,災害現場状況を本部等へ配信するための映像伝送システム(携帯電話,デジタルカメラ及びビデオカメラ),初期消火等を実施するための消火器,応急処置を実施するための救急器材を積載し,主に情報収集及び状況確認に出動します。
特異事案や危機事象などの災害現場や大規模災害発生時において,機動性をいかした情報収集や状況確認をより迅速に行い,効果的かつ効率的な消防活動につなげることを目的に配置しています。
ヤマハ SEROW 250cc
先頭へ戻る