共通メニューなどをスキップして本文へ
京都市消防局サイト内
京都市サイト全体
京都市消防局 〒604-0931 京都市中京区押小路通河原町西入榎木町450の2 電話番号:075-231-5311(局代表、消防全般の相談) 消防局へのアクセス
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも、操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。
スマートフォン表示用の情報をスキップ
現在位置:
ページ番号159286
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2014年2月4日
京都の玄関と言われる京都駅。
初代の京都駅は,明治9年9月竣工。焼失した京都駅は大正3年に大改築が行われた2代目にあたります。
貴賓室や御便殿などの,模範的な設備を有するものとして,国鉄(現在のJR)の誇りであったようです。
出火原因は,前日の午後九時にまで遡ります。
更衣室でアイロンがけを終えた女性従業員が電源を切らずに帰宅。放置され続け,火災が発見されたのは翌朝4時40分頃でした。
屋内消火栓で初期消火を試みましたが,ホースが届かず火災が拡大し,全焼しました。
ホースを延長し放水する機関車