救急教室(9月8日/南消防署)
ページ番号155441
2015年3月3日
救急教室(9月8日/南消防署)
南少年消防クラブは,9月の学習会として,救急医療週間中の9月8日に「救急教室」を開催しました。
学習会には,クラブ員25名,育成委員・保護者14名が参加し,南消防署救急係長,京都学生サポーター2名の指導により,応急手当の必要性,AEDの取扱いについて学習しました。

敬礼,基本の姿勢の訓練

救急係長から応急手当の必要性について学ぶ。

初めてのAEDに少し緊張気味

京都学生消防サポーターに指導してもらいました。

クラブ員全員がAEDの取扱いを体験

訓練人形による胸骨圧迫
お問い合わせ先
京都市 消防局南消防署
電話:075-681-0711
ファックス:075-671-1999