永松分団
ページ番号1920
2023年5月23日
永松(ながまつ)消防分団
所在地
下京区仏光寺通河原町西入富永町344番地 京都市総合教育センター
管轄区域の紹介
私たちの担当する永松学区は,昼夜の人口差が大きい京都市内有数の繁華街である四条河原町界わいに存在します。
分団紹介
団員数(人) | 10 |
---|---|
面積(k㎡) | 約0.17 |
世帯数 | 1,379 |
人口(人) | 1,970 |
地域は鴨川の西側に添って南北に長く,古くから鴨川増水の大災害を経験した精神と,水災に立ち向かった勇士を,今なお,脈々と伝統を受け継いでいます。
活動紹介
分団が発行する「半鐘」
毎月,学区内に配布している機関紙「半鐘(はんしょう)」は,消防団活動や火災発生状況,防災一口メモ,時事ニュースなどを紹介し,地域住民の方々に大変親しまれ愛読されています。
消防団犬「ココ」
準分団員(?)の消防犬ココも無火災推進日などには,専用の制帽と「火の用心」と書かれたベストをまとい,巡回広報に同行しています。
お問い合わせ先
京都市 消防局下京消防署
電話:075-361-4411
ファックス:075-341-1999