京都国際クリエイターズアワード2025の受賞作品が決定~授賞式は11月14日に京都市役所にて開催~
ページ番号347161
2025年10月27日
京都市及び京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会では、クリエイター志望者が京都を通じてデビューする機会を創出するための国際コンテスト「京都国際クリエイターズアワード」を開催しています。
今年度は、コミックコンテスト(2部門)及びデジタルアニメコンテストの2つのコンテストで作品を募集したところ、71の国/地域から、630作品の応募があり、厳正なる審査の結果、以下のとおり、受賞作品を決定いたしました。
受賞内容
コミックコンテスト


※ コンテスト側が用意したネーム2ページをもとに、作画やキャラクターデザイン、書き込みのオリジナリティなどを審査。
デジタルアニメコンテスト
作品紹介
コミックコンテスト
最優秀賞

「封世誅斬」MUTOさん
準優秀賞

「Demon's Party」Lyco & Gemuさん
デジタルアニメコンテスト
最優秀賞

「LOCA!」小島 威さん
準優秀賞

「ミチノク峠」結城 一成さん
授賞式について
⑴実施日
令和7年11月14日(金曜日)午前11時~午前11時30分
⑵会 場
京都市役所本庁舎4階 正庁の間
⑶取 材
取材にお越しいただける場合は、事前にクリエイティブ産業振興室(電話:075-222-3306)に御連絡ください。
※ 授賞式には、各コンテスト最優秀賞・準優秀賞者のみ参加予定です。受賞者によっては、オンライン参加又はコメントのみの可能性がございます。

昨年の様子
【募集期間】
令和7年5月28日(水曜日)~8月31日(日曜日)午後5時(※日本時間)
【部門】
(1)コミックコンテスト
日本でのプロデビューを目指すマンガ家志望者、またはプロの方で現在商業誌に掲載されていない方(国籍不問)
(2)デジタルアニメコンテスト
デジタルアニメクリエイター志望者で日本でのプロデビューを目指す方、またはプロの方でも自主製作作品を応募される方(国籍不問)
【応募総数】
計630作品(71の国と地域から応募)
(1)コミックコンテスト
全世界69の国/地域から、543作品
(2)デジタルアニメコンテスト
全世界18の国/地域から、87作品
【公開】
最優秀賞及び準優秀賞受賞作品は、以下のメタバース空間及びWebサイトからご覧いただけます。
・京都館PLUSX英語空間(10月27日(月曜日)~11月14日(金曜日))
https://ticket.parallel-site.xrcloud.jp/monocg/index?ec=event_92732a70-f14d-44c4-a9cb-d1c486acad2d![]()
・Webサイト(11月15日(土曜日)~)
コミックコンテスト:https://medibang.com/contest/kyoto-manga2025/![]()
デジタルアニメコンテスト:https://medibang.com/page/f/kyoto-anime2025/![]()
京都館PLUSXについて
空間上にモニターやパネルを設置し、伝統産業や京都市のイベント、観光資源等の京都の魅力を発信するとともに、メタバース上で人々が交流できる場づくり等を目指します。

「京都館PLUSX」ロゴ
報道発表資料
発表日
令和7年10月27日(月曜日)
担当課
産業観光局クリエイティブ産業振興室(TEL:075-222-3306)
報道発表資料

- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 産業観光局クリエイティブ産業振興室
電話:(代表)075-222-3337、(コンテンツ産業振興)075-222-3306
ファックス:075-222-3331





