「SEMICON Japan 2025」における京都パビリオン設置
ページ番号346591
2025年10月7日
京都府及び京都市では、府市協調のもと、半導体産業の更なる発展を目指した取組を進めています。この度、半導体産業振興の一環として、日本最大級の半導体産業展示会「SEMICON(セミコン) Japan(ジャパン) 2025」において、京都企業の販路開拓やビジネスマッチングを目的に、京都パビリオンを設置します。
(参考)SEMICON Japanについて
・概要:半導体産業における製造技術、装置、材料をはじめ、車やIoT機器などのSMARTアプリケーションまでをカバーするエレクトロニクス製造の国際展示会。
・実績(2024年):35カ国から1100社以上が出展、来場者は10万人以上。
出展内容
日程
令和7年12月17日(水曜日)から19日(金曜日)まで
会場
東京ビッグサイト(東京都江東区有明3丁目11-1)
主催
AI時代に向けた京都ものづくり産業の成長戦略実行委員会
AI時代に向けた京都ものづくり産業の成長戦略実行委員会
半導体産業をはじめ、京都のものづくり産業の成長を目的に、産学官の連携強化のもと、京都府・京都市協調で事業を推進するため令和7年4月に設置。
参画団体
(一社)京都産業都市創成研究所、(地独)京都市産業技術研究所、(公財)京都産業21、(公財)京都高度技術研究所、京都府、京都市
出展事業者
No. |
企業名 |
出展内容 |
---|---|---|
1 |
N・リベックス株式会社 (京都市下京区) |
■洗浄工程で使用される製造装置に活用できる小型水圧ポンプユニット(センサ付水圧シリンダ付) |
2 |
株式会社オプト・システム (京田辺市) |
■光や通信に関わる半導体(レーザーダイオード、パワー半導体等)を製品化するために必要となる加工・検査装置 |
3 |
株式会社草川精機 (京都市南区) |
■高精度マシニング加工による半導体製造装置向け精密部品、シール及びパッキン面の仕上げ加工技術 |
4 |
サンエー電機株式会社 (京都市南区) |
■半導体装置や関連機器に使用するカスタム電源、LED照明用電源、標準電源 |
5 |
株式会社ジーマックス (京都市伏見区) |
■直流電流により冷却、加熱、温度制御を自由に行えるペルチェ素子(冷却半導体素子) 他 |
6 |
株式会社大興製作所 (京都市南区) |
■半導体ウエハーの洗浄、乾燥装置や半導体素子への均一温度エアブローなどを行えるインラインミキサー 他 |
7 |
株式会社データ・テクノ (京都市下京区) |
■AIソリューション「Solist-AI™」対応のマイコン搭載ボード ■温度計測と異常の有無を同時に監視できる温度異常監視ユニット |
8 |
ヘッドスプリング株式会社 (京都市下京区) |
■パワーデバイス・電子部品向け信頼性試験装置 ■パワー半導体信頼性評価実施支援サービス |
お問合せ先
・京都府商工労働観光部産業振興課
電話:075-414-5103 メールアドレス:[email protected]
・京都市産業観光局スタートアップ・産学連携推進室
電話:075-222-3324 メールアドレス:[email protected]
報道発表資料
発表日
令和7年10月7日
担当課
産業観光局スタートアップ・産学連携推進室
電話:075-222-3324
報道発表資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 産業観光局スタートアップ・産学連携推進室
電話:075-222-3324
ファックス:075-222-3331