デジタル温泉周遊パスポート『SPA PASS KYOTO』の発売
ページ番号346499
2025年10月6日
京都市温泉観光活性化協議会(以下「協議会」という。)では、「温泉地・京都」の魅力をより知っていただくため、協議会に加盟する市内の温泉施設をお得に巡ることができるデジタル温泉周遊パスポート『SPA PASS KYOTO』を発売します。
概要
- 販売期間
令和7年10月8日(水曜日)から令和8年3月31日(火曜日)まで - 利用期間
令和7年10月8日(水曜日)から令和8年3月31日(火曜日)まで - 販売方法
ウェブサイトまたは二次元コードにより購入ください。
販売内容
- 周遊パスポート:4,000円
市内の日帰り温泉3施設をお得に巡ることができる周遊チケットです。
お得に巡ることができる日帰り温泉施設一覧は、以下の「周遊パスポート対象施設一覧」を御確認ください。 - 周遊パスポート(食事等付きプラン):6,000円から8,000円
市内の日帰り温泉3施設うち、1施設で昼食またはカフェ利用ができる周遊プランです。(食事・カフェ利用は予約必要) - 周遊パスポート付き宿泊プラン:価格は施設により異なります。
「周遊パスポート」がセットになった宿泊周遊プランです。
周遊パスポート対象施設一覧
施設名 | 留意点 |
---|---|
京都北白川天然ラジウム温泉 えいせん京 | |
京都竹の郷温泉 万葉の湯 京都ホテルエミナース | |
京都鞍馬 くらま温泉 | 露天風呂のみ利用可能 |
京都桂温泉 仁左衛門の湯 | |
不動温泉 | |
京都嵐山温泉 風風の湯 | |
湯元のお宿 民宿 大原山荘 | 足湯・ドリンクプランのみ利用可能 営業日時は時期により異なります。あらかじめ施設へ御確認ください。 |
味噌と大原温泉 民宿 大原の里 | 営業日時は時期により異なります。あらかじめ施設へ御確認ください。 |
京都温泉 京湯元ハトヤ瑞鳳閣 | 3.周遊パスポート付き宿泊プランでのみ利用可能。 |
(参考1)ご利用方法「周遊パスポート利用の場合」
- ウェブサイト
または二次元コードによりご希望のパスポートを選択し、購入。
- ご利用の端末(PC、スマートフォン等)へデジタル温泉周遊パスポートの二次元コードが配布されます。
- 配布された二次元コードを持参の上、対象施設で二次元コードを提示。
施設側でコードを読み込めば利用手続きが完了。 - 温泉施設等の御利用をお楽しみください。
(補足)販売内容、利用可能な宿泊施設、予約、その他のプラン利用方法等の詳細は以下のウェブサイトまたは二次元コードにより御確認ください。
(参考2)京都市温泉観光活性化協議会について
- 設立
平成27年11月 - 構成
市内で湧出する温泉を利用した宿泊施設及び温泉入浴施設、京都市、公益社団法人京都市観光協会で構成 - 目的
本市温泉観光の活性化及び市内温泉施設の質の向上による観光客の安心安全の確保
詳細はウェブサイトをご覧ください。
お問合わせ先
- 産業観光局観光MICE推進室(京都市温泉観光活性化協議会 事務局)
電話:075ー746-2255 - SPA PASS KYOTO事務局(株式会社JTB京都支店内)
電話:075-365-7730
報道発表資料
発表日
令和7年10月6日
担当課
産業観光局観光MICE推進室(京都市温泉観光活性化協議会 事務局)
(電話:075ー746ー2255)
報道発表資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。