オスカー認定審査委員会における企業の認定
ページ番号344824
2025年8月29日
令和7年8月25日(月曜日)に公益財団法人京都高度技術研究所が開催した「オスカー認定審査委員会」において、下記の5企業をオスカー認定しましたので、お知らせします。
認定企業
株式会社アイビ建築
- 事業内容
住宅のリフォームと新築、不動産売買の仲介 - 事業計画のテーマ
同業他社と一線を画す「超高断熱・高気密・防音モデルハウス」を活用した高付加価値・高価格帯「高性能住宅」受注戦略
- 事業計画の内容・特徴
同社は、社員職人体制と多能工の育成により、安定した工事品質とコスト削減を実現し、高断熱・高気密性能を持つ「高性能エコハウス」を得意としている。また、年間受注の8割超がリピーターという高い顧客満足度を誇っている。
今回、業界最高水準の断熱・気密性能に加え、防音室を備えた宿泊体験型モデルハウスの開発・運用により、省エネ・高性能住宅市場での優位性を確立するとともに、差別化による付加価値向上を図る。
株式会社飯田照明
- 事業内容
業務用LED照明装置(光源、電源・制御回路、筐体)の開発・製造・販売
- 事業計画のテーマ
新製品連打と知財の活用、そして革新生産棟建設によるものづくり強化により、着実な売上成長と経常利益率20%確保を目指す
- 事業計画の内容・特徴
同社は、LED照明の光源・回路・筐体まで自社設計できる技術力を強みに、業務用LED照明装置の開発・製造・販売を行う製品開発型企業である。大手電機メーカー出身の技術者による開発力・品質力・知財力を備え、創業から12年で多数の特許出願・登録の実績を有する。
今回、新製品の連続投入と知財活用に加え、新工場建設による生産体制強化を進め、自社の開発力を武器に殺菌用紫外線LED照射装置等の高付加価値製品の開発を加速し、ニッチ市場を開拓・獲得するとともに、ライセンス収入・大型特注案件の受注促進により売上成長を図る。
ハイデック株式会社
- 事業内容
乾式変圧器類、各種電源装置の設計・製造・販売
電磁誘導加熱機器、産業用ヒートロールの開発・製造・販売
- 事業計画のテーマ
用途に応じた電磁誘導加熱の技術で多様なニーズに応え、そして新たなニーズに対応する個別開発型事業のウェイトを高めて更なる業績向上を実現する
- 事業計画の内容・特徴
同社は、卓越した精度の高い巻線(コイル)技術と日本有数と自負する低周波誘導加熱技術等を強みに、トランス(変圧器)を基盤とした各種電源装置や産業機器、厨房機器等のコア部品を開発・製造している。また、利益率の高い個別開発案件(研究開発事業)の受注を強みとした高付加価値型の生産体制をとっている。
今回、誘導加熱技術を活かして、製造業、飲食業、運輸業、宇宙産業等の幅広いニーズに対応するとともに、自動車・金属・半導体など、今後成長が見込まれる分野の需要を捉え、新分野応用や個別開発案件の拡大を通じて業績向上を図る。
株式会社パックス・サワダ
- 事業内容
美粧用段ボール箱、外装箱・化粧箱及び包装資材の企画(デザイン・設計)、製造、販売
- 事業計画のテーマ
商品梱包・出荷・配送サービスの組み合わせによるイノベーション「セットアップ事業」
- 事業計画の内容・特徴
同社は、段ボールケース他、化粧箱・包装材のデザイン・設計から生産・納品まで手掛ける総合パッケージメーカーである。高品質・低コストに加え、環境や安全性、CSR対応にも応える体制を構築している。
今回、既存の製造分野(包装材製造)から物流分野に進出する「セットアップ事業」を新たに展開。従来の紙器業界ではほぼ行われていない「箱詰め・包装から出荷まで」をワンストップで実施し、食品分野を中心とする多品種・小ロット市場の開拓を進め、事業拡大と業績向上を図る。
株式会社松井色素化学工業所
- 事業内容
水性顔料、捺染材、機能性色素の製造・販売及びプリンターの輸入販売
- 事業計画のテーマ
テキスタイル用インクジェットプリンター(アートジェット)と純正インクの拡販及びアクアインジケーター(AI)の開発・販路開拓
- 事業計画の内容・特徴
同社は、アパレル系衣料品の着色インクをはじめ、温度や光等の周囲の環境で変色する特殊インク等を製造しており、Tシャツプリント用スクリーンインクは国内シェア60%以上を誇っている。また、海外40か国以上に販売代理店を持つなどグローバル展開を図っている。
今回、高性能プリンター「アートジェット」の輸入販売とその純正インクの市場拡大を進めるとともに、更なる高性能プリンターの共同開発等により、事業拡大を目指す。また、自由なデザインで発色が可能な水分反応型機能性インク「アクアインジケーター」を、おむつや水習字用紙に応用し、国内外での市場拡大を図る。
問い合わせ先
公益財団法人京都高度技術研究所 企業成長支援部
電話:075-366-5220
報道発表資料
発表日
令和7年8月29日
担当課
産業観光局地域企業振興室
(電話:075-222-3329)
報道発表資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 産業観光局地域企業振興室
電話:(代表)075-222-3329、(商業振興)075-222-3340
ファックス:075-222-3331