令和7年度グローバル展開支援中堅企業創出プロジェクト(京都市海外ビジネスマッチングPR支援事業)に係る採択結果
ページ番号344047
2025年7月31日
京都市では、市内中小企業の更なる成長を後押しし、グローバル企業・中堅企業として育成することを目的に本年度から「グローバル展開支援中堅企業創出プロジェクト(京都市海外ビジネスマッチングPR支援事業)」を実施しています。
この度、本事業において11件の応募があり、審査の結果、3件を採択しました。
1 採択結果
- 応募件数 11件
- 採択件数 3件
2 採択企業(五十音順)
- 株式会社京都科学
- 株式会社ゲートジャパン
- 西村陶業株式会社
(参考)本事業の概要について
1 目的
独自の技術力と市場優位性のある商品を有する中小企業の更なる成長を後押しし、グローバル企業・中堅企業に育成する。
2 対象者
- 京都市内に本社・本店を有し、かつ京都市内に営業所等の拠点を有する製造業を営んでいる中小企業
- 独自の技術力と市場優位性のある商品を持ち、既に海外展開実績を有すること
3 採択予定数
3社
4 対象国
全世界
(補足1)対象国・地域は採択企業1社につき原則1つとしますが、事務局(アクセンチュア株式会社)及び京都市と協議のうえ決定
(補足2)担当コーディネータの制約、その時点の国際情勢等の事情により、地域によっては対応不可の場合あり
5 支援内容
- 海外進出計画の策定・ブラッシュアップ(令和7年度から令和8年度)
- 海外展示会等への出展(令和7年度)
- 特定地域に向けたPR支援(令和7年度)
- 海外企業等とのマッチング(令和8年度)
6 支援期間
採択決定日から令和9年3月31日(水曜日)まで
7 申請受付期間
令和7年5月23日(金曜日)から7月4日(金曜日)17時まで
参考(京都市DXによる生産性向上支援事業)
京都経済を成長させ、力強い経済と都市の活力を図るために、次代の京都を牽引するグローバル企業・中堅企業を創出する「グローバル展開支援中堅企業創出プロジェクト」において、今回の「京都市海外ビジネスマッチングPR支援事業」のほか、海外市場の獲得・拡大を視野に入れたDX戦略の構築からITツール等の導入までの支援を行う「京都市DXによる生産性向上支援事業」についても支援事業者の採択結果を公表いたしました。詳細についてはホームページをご確認ください。
報道発表資料
発表日
令和7年7月31日
担当課
産業観光局 地域企業振興室(電話075-222-3329)
【報道発表資料】
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。