京都市ベンチャー購買新商品認定制度における新商品等の認定(令和6年度)~ベンチャー・中小企業の販路開拓を応援!~
ページ番号339195
2025年3月31日
京都市では、市内のベンチャー企業及び中小企業をはじめとする地域企業の優れた新商品又は新役務(以下「新商品等」という。)の販路開拓を支援するため、本市や産業支援機関から認定された企業の新商品等や本市の補助等の支援を受けて開発された新商品等を対象とした「京都市ベンチャー購買新商品認定制度」を運用しています。
今回、ベンチャー企業及び中小企業をはじめとする地域企業の販路開拓支援の一環として、下記の商品を認定しました。
1 認定企業・商品一覧(令和7年3月認定)
No | 企業名 | 認定商品名 |
---|---|---|
1 | DeepForest Technologies株式会社(Aランク認定企業) | DF Scanner |
2 | NKE株式会社(オスカー認定企業) | WBGTれんら君 |
3 | NKE株式会社(オスカー認定企業) | Airsapo |
認定商品の概要については下記参照
2 認定有効期間
令和7年4月1日から令和12年3月31日まで
3 認定制度の概要
上記に認定された商品は、本市との随意契約(注意)の対象となります。(詳細は、「報道発表資料」内の参考「京都市ベンチャー購買新商品認定制度の概要」を参照。)
(注意)
随意契約…公共事業・備品調達・外注などにおいて、競争入札によらずに任意で決定した相手と契約を締結すること。
令和6年度 京都市ベンチャー購買新商品認定制度 認定事業者及び新商品等の概要(令和7年3月認定)
DeepForest Technologies株式会社
DF Scanner

本製品は、市販のドローンから得られた画像データをもとに、森林情報を可視化できるソフトウェアである。画像データから作成した3次元森林データと、地面の標高データとの差分を計算することにより、デジタル樹冠高モデルを生成する。オルソ画像とデジタル樹冠高モデルを解析することにより、単木本数、樹高、樹種、胸高直径、幹材積、炭素固定量の算出を行うことができる。また、AIを搭載しており、複数の樹種識別を可能とし、困難とされていた広葉樹の樹種識別※にも対応できる世界初の機能を有している。※樹種によっては現地確認が必要。
NKE株式会社
WBGTれんら君

本製品に内蔵する温湿度センサにより、夏季は熱中度危険指数(WBGT値)を、冬季はインフルエンザ危険度を数値により見える化できる製品。一定の数値を超えた場合は、アラームやメールにより通知することができる。マルチ画面を活用し、複数拠点の一括監視を行うことも可能。また、人感センサと音センサを搭載しているため、倉庫等に設置して室温記録等の環境下測定に加えて、不審者の侵入検知等の防犯対策として活用することも可能。
NKE株式会社
Airsapo

自社で独自に研究開発した、人工筋肉を搭載した腰部に特化した超小型アシストスーツ。装着後、手動ポンプで人工筋肉に空気を注入することで腹直筋への負担が最大約55%軽減される。空気の力を利用するため、個人の装着感に合わせた締め付け感の調整が可能。商品デザインについては、弊社と京都の伝統産業である「京くみひも」を融合させたデザインとなっている。
報道発表資料
発表日
令和7年3月31日
担当課
産業観光局産業イノベーション推進室(電話 075-222-3324)
報道発表資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 産業観光局スタートアップ・産学連携推進室
電話:075-222-3324
ファックス:075-222-3331