令和6年度 春の観光課題対策(観光地の混雑対策) ~春の観光シーズンにおける混雑状況の情報発信~
ページ番号338808
2025年3月18日

京都市及び(公社)京都市観光協会(DMO KYOTO)では、京都観光オフィシャルサイト「京都観光Navi」において、京都を訪れる観光客の皆様に混雑を回避し、安心・安全・快適に京都観光を楽しんでいただけるよう、時間帯別の観光快適度の予測及びライブカメラによるリアルタイム映像を公開しています。
また、昨年度から、新たにポータブルライブカメラを導入のうえ、特定のイベント等における混雑情報の発信を行っております。
この度、多くの観光客で賑わう春の観光シーズンにおける混雑対策として、ポータブルライブカメラを活用したリアルタイム映像を配信しますので、お知らせします。
1 事業概要
春の観光シーズンにおける混雑対策を目的に、ポータブルライブカメラを設置のうえ、多くの人で混雑する円山公園周辺の混雑状況をリアルタイムで配信します。
※ 個人情報保護の観点を踏まえ、解像度を落として放映するとともに、録画は行いません。
2 配信日
令和7年3月20日(木曜日・祝)~4月13日(日曜日)
3 配信場所(予定)
円山公園(長楽館から撮影)
4 配信先
本件に関するお問い合わせ
公益社団法人 京都市観光協会(DMO KYOTO)
企画推進課 平田・紙谷
TEL:075-213-0070
報道発表資料
発表日
令和7年3月17日
担当課
産業観光局観光MICE推進室(電話:075-746-2255)
報道発表資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 産業観光局観光MICE推進室
電話:075-746-2255
ファックス:075-213-2021