第8回「京都観光振興計画2025」マネジメント会議の開催について
ページ番号337089
2025年2月20日
京都市では、「京都観光振興計画2025」を令和3年3月に策定し、市民の暮らしの豊かさの向上、地域や社会の課題解決、SDGsの達成に貢献し、感染症や災害などの様々な危機や環境問題に対応していく持続可能な観光を目指した取組を進めています。
この度、本計画の進捗管理等を行うため、第8回「京都観光振興計画2025」マネジメント会議を下記のとおり開催しますので、お知らせします。
日時
令和7年3月4日(火曜日)午前10時~12時
場所
QUESTION(クエスチョン)7階 CREATIVE COMMONS(クリエイティブコモンズ)(会議室)
(〒604-8006京都市中京区河原町通御池下る下丸屋町390-2)
内容(予定)
(1)京都観光を取り巻く現状について
(2)今後の取組等について
傍聴
会議は公開で開催し、傍聴者の定員は3名です。当日、午前9時40分から、会場にて傍聴受付を行います。なお、希望者多数の場合は先着順とします(※記者席は別途用意します)。
※会議資料は、当日、会場にてお渡しします。
備考
紙資料の削減のため、会議当日は、紙資料の配付を行わない予定です。
傍聴者・記者の皆様におかれましては、会議当日、会議資料のデータを共有させていただきますので、各自、パソコン・タブレット等の端末の御持参をお願いいたします。委員等
役職 |
氏名 |
備考 |
委員長 |
若林 靖永 |
元 京都市観光振興審議会 会長 |
副委員長 |
田中 誠二 |
元 京都市観光振興審議会 副会長 |
委員 |
小野 善三 |
元 京都市観光振興審議会 委員 京都府旅館ホテル生活衛生同業組合 相談役 |
委員 |
加藤 久美 |
和歌山大学観光学部観光学科 教授 |
委員 |
高橋 佑司 |
株式会社リクルート じゃらんリサーチセンター 地域創造部 部長 |
委員 |
濱崎 加奈子 |
元 京都市観光振興審議会 委員 |
委員 |
平井 誠一 |
京都物産出品協会 専務理事 |
委員 |
渡辺 日菜子 |
市民公募委員 |
橋爪 伸也 |
元 京都市観光振興審議会 顧問 大阪公立大学研究推進機構 特別教授 |
報道発表資料
発表日
令和7年2月20日
担当課
産業観光局観光MICE推進室(電話:075-746-2255)
報道発表資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 産業観光局観光MICE推進室
電話:075-746-2255
ファックス:075-213-2021