模擬面接&就活相談会の開催
ページ番号335858
2024年12月19日
京都市では、地域企業の担い手確保・定着や若者の就職を支援するため、地域企業と学生の交流の場を創出しています。
この度、キャンパスプラザ京都の「学生Place+」において、学生と地域企業が交流する模擬面接及び就活相談会を開催しますので、参加学生を募集します。
1 開催概要
(1)内容
地域企業が面接官となって学生にアドバイスを行い、学生と企業が交流するイベントです。
参加学生は、京都市わかもの就職支援センターのブースで就職活動に関する相談もできます。
(2)日時
第1回:令和7年1月21日(火曜日)17:00~19:45
第2回:令和7年2月12日(水曜日)17:00~19:45
第3回:令和7年3月18日(火曜日)17:00~19:45
※参加学生は、申込時に参加したい回を選ぶことができます。
また、複数回への参加を申し込むことも可能です。
各回のタイムスケジュール(予定)
17:00~17:40 企業説明&模擬面接(1) (40分)
17:45~18:25 企業説明&模擬面接(2) (40分)
18:30~19:10 企業説明&模擬面接(3) (40分)
19:15~19:45 学生と企業のフリートーク (30分)企業説明&模擬面接の詳細(1回あたり40分)
(企業説明)…企業から、以下の各回テーマに沿ったお話を聞くことができます。
第1回テーマ:ワーク・ライフ・バランス
第2回テーマ:社員の成長
第3回テーマ:社内コミュニケーション
(模擬面接)…企業を相手に面接練習を行い、終了後、企業から丁寧なアドバイスをもらうことができます。
(3)場所
キャンパスプラザ京都 1階 学生Place+
(〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939)
(4)対象
大学、短期大学、大学院等の学生(学年・学部は不問)
(5)参加企業
新卒採用を行っている「京のまち企業訪問」サイト登録企業 (各回6社程度)
「京のまち企業訪問」サイト
京都企業約4,000社の情報を発信するWEBサイト
(6)参加費
無料
(7)主催等
<主催>京都市
<後援>公益財団法人大学コンソーシアム京都
2 参加学生の募集
(1)募集期間
第1回:令和6年12月19日(木曜日)~令和7年1月16日(木曜日)
第2回:令和6年12月19日(木曜日)~令和7年2月6日(木曜日)
第3回:令和6年12月19日(木曜日)~令和7年3月13日(木曜日)
(2)定員
各回20名程度(先着順)
※当日参加も可能です。
(3)申込方法
「京のまち企業訪問」サイトに掲載している申込フォームに、必要事項をご記入のうえ、お申込みください。
報道発表資料
発表日
令和6年12月19日(木曜日)
担当課
産業観光局産業企画室(電話:075-222-3756)
報道発表資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 産業観光局産業企画室ひと・しごと環境整備担当
電話:075-222-3756
ファックス:075-222-3331