メタバース「京都館PLUS X」で 京都の有名料亭当主とグルメインフルエンサーによる 食文化セミナー・交流会を実施!
ページ番号334084
2024年10月30日
京都市では、京都の魅力発信、新たな交流拠点の創出等のため、メタバース「京都館PLUS X」を活用した取組を行っています。
この度、京都館PLUS Xのコンセプトの1つ、「京都を訪れる」の取組として、京都の有名料亭当主や、京都グルメに造詣が深い人気インフルエンサーにアバターで出演いただき、京料理の歴史や魅力、京都のおすすめグルメスポットなどを紹介するセミナー・交流会を開催します。
日時
令和6年11月25日(月曜日)午後7時~9時 (途中入退場可)
場所
京都館PLUS X内
[URL]https://parallel-site.room-at.jp/app/room/release/index.html?to=guestroom&rid=42&ver=1.0.1
テーマ
京都の食文化の秘密に迫る!~京都のおすすめグルメ教えます~
内容
○京料理とは?
○料亭と割烹、京料理とおばんざいの違いって?
○京野菜の知られざる歴史「復活させよう京の伝統野菜」
○京都がより楽しくなる!おすすめグルメスポット紹介
○ゲストを交えた交流会(※アバターで交流いただきます。)
ゲスト
⑴ 田中 良典 氏(株式会社松尾温泉京料理鳥米代表取締役(六代目当主))
⑵ 川瀬 吉宏 氏/京都ぶらり。(放送作家、コンテンツクリエイター)
対象者
京都観光を予定されている方、京料理のことを知りたい方など
定員
先着35名
料金
無料
申込方法
オンライン予約サイト「Peatix」で令和6年10月30日(水曜日)午前10時から受付開始
問合せ先
クリエイティブ産業振興室 075-222-3306
報道発表資料
発表日
令和6年10月30日(水曜日)
担当課
産業観光局クリエイティブ産業振興室 222-3306
報道発表資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 産業観光局クリエイティブ産業振興室
電話:(代表)075-222-3337、(コンテンツ産業振興)075-222-3306
ファックス:075-222-3331