スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

第2回KYOTOオープンイノベーションカンファレンスの開催

ページ番号332803

2024年9月25日

 京都市及び(公財)京都高度技術研究所では、スタートアップや中小企業の販路開拓支援の一環として、大企業等のニーズを紹介し、スタートアップ等の優れた技術とのマッチングを図る「KYOTOオープンイノベーションカンファレンス」を実施しています。

 今年度第2回となる今回は、環境・エネルギー、食糧、健康の分野で多くのソリューションを提供する株式会社カネカのニーズを紹介し、企業連携に向けた技術マッチングを支援します。

詳細

1 日時

令和6年11月18日(月曜日)午後1時30分~午後4時15分(受付開始:午後1時10分)


2 会場

京都リサーチパーク1号館4階 サイエンスホール(〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134)

3 プログラム

第2回KYOTOオープンイノベーションカンファレンス
      時間           内容 
  13:30  開会    (13:10受付開始)
  13:35  株式会社カネカによるニーズの紹介
  14:40  個別提案、エントリー方法についての説明
※株式会社カネカへの提案の方法や流れを説明します。
  14:50  京都発明協会による知財相談支援の案内
  15:00  休憩
  15:15  ポスターセッション、ネットワーキング
  16:15  閉会

4 株式会社カネカのニーズ

⑴ 技術ニーズ

経皮吸収製剤分野

・皮膚向けの薄型・小型・フレキシブル電池の設計・作製

・皮膚向けの貼付用親水性ゲルの設計・作製 


⑵ 協業シーズ

・真空断熱部向けのスーパー・インシュレーションの用途開発

 用途例:・液化水素タンク、配管、バルブ用途

     ・超電導送電ケーブル、超電導マグネット用途

     ・フュージョンエネルギー用途

     ・量子コンピューター用途

     ・バイオマス原料となる新規オレオケミカル物質の用途開発

 用途例:・食品添加剤用途

     ・化粧品添加剤用途

     ・樹脂可塑剤用途

5 定員

60名【先着順、要申込】

6 対象

京阪神地域に主たる事務所又は事業拠点を有するスタートアップ、中小企業等(※)

※京都市外の企業については、将来的に京都市内へ事業拠点の設置を視野に入れている企業

7 参加費

無料

8 申込期間

令和6年9月26日(木曜日)~令和6年11月12日(火曜日)

9 申込方法

以下のWEBページからお申込みください(要事前申込)。

https://www.astem.or.jp/entre/startup/koi10外部サイトへリンクします

10 主催・協力・後援

主催:京都市、(公財)京都高度技術研究所

協力:(一社)京都発明協会、京都リサーチパーク( 株 )

後援:(一社)京都知恵産業創造の森、(公財)京都産業21、
   京都銀行、京都中央信用金庫、コミュニティ・バンク京信、
   (地独)京都市産業技術研究所、関西イノベーションイニシアティブ(KSII)

11 問合せ先

(公財)京都高度技術研究所 地域産業活性化本部

人材育成支援部 「スタートアップ支援事務局」(十河、野木)

TEL:075ー366ー0164

E-mail:[email protected]

<参考>

●KYOTO オープンイノベーションカンファレンスについて

 優れた技術シーズを持つスタートアップや中小企業とニーズを持つ大企業等との技術マッチング交流会を開催し、両社の協業を促進することにより、スタートアップや中小企業の販路開拓を支援。これまで、昭和電工マテリアルズ株式会社、公益財団法人京都大学iPS細胞研究財団、積水化学工業株式会社、アース製薬株式会社、サンスター株式会社、ダイセルグループ、アサヒ飲料株式会社、ローム株式会社とスタートアップ等との交流会を実施しており、計46件のマッチングに繋げています。

 今年度は、10月開催のライオン株式会社、11月開催の株式会社カネカを含め、計3回を実施する予定。


●株式会社カネカについて

 株式会社カネカは、「環境・エネルギー」「食糧」「健康」を重点分野と位置付け、オープンイノベーションも推進してユニークな製品やサービスを生み出し、社会に価値を届けます。


報道発表資料

発表日

令和6年9月25日

担当課

産業観光局 産業イノベーション推進室(電話:075ー222ー3324)

公益財団法人京都高度技術研究所 地域産業活性化本部(電話:075ー366ー0164)

報道発表資料

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 産業観光局産業イノベーション推進室

電話:075-222-3324

ファックス:075-222-3331

フッターナビゲーション