スマートフォン表示用の情報をスキップ

現在位置:

「農福連携に取り組む農林業者支援事業補助金」の募集開始について

ページ番号313729

2023年7月10日

広報発表

発表日

令和5年7月10日

担当課

京都市産業観光局農林振興室農林企画課

事業の概要

   京都市では、農林業者の高齢化や担い手不足が進む中で、障害のある方が農林業分野で活躍することで就労や生きがいづくりの場を生み出す農福連携の取組を推進しています。

 この度、障害福祉サービス事業所と連携しながら実施する農福連携への試行的取組を支援する「農福連携に取り組む農林業者支援事業補助金」を創設し、補助対象者を募集しますので、お知らせします。

1 補助対象者

農林産物を生産・販売する農林業者(個人)で、市内に住所を有する方

2 補助対象事業

(1)市内の障害福祉サービス事業所へ作業委託する際に必要な経費                                                                         ※ すでに農福連携の取組を行っている方については、新たな取組に限る。

 ア 作業委託料                                                                                                                                      【例示】育苗・栽培管理や出荷・調整作業、加工品製造等にかかる作業委託料

 イ 新たに取り組む委託作業に必要な物品購入費                                                                                              【例示】移植ごて、長靴、収穫かご、収穫ばさみ、作業服、運搬車等

 ウ 作業の環境改善に必要な経費                                                                                                                【例示】作業用いす、レンタルトイレ、パーテーション、スロープ、選別見本、カラーコンテナ等

 備品(※)の購入は対象外。(ただし、リース・レンタルは対象)                                                                          (※)原形のまま比較的長期(おおむね1年以上)の反復使用に耐え、かつ取得単価(税込)が50,000円以上の物品

(2)農福連携技術支援者等専門人材への相談謝礼                                                                                              【例示】農林業者がはじめて農福連携の取組を進めるにあたり、農福連携技術支援者等からのアドバイスを受けた際の謝礼

(3)ノウフクJAS(※)の取得に係る経費                                                                                                      (※)障害者が生産行程に携わった食品の農林規格(平成31年3月29日農林水産省告示594号)                                   【例示】ノウフクJAS取得の際の認証手数料、監査手数料、交付手数料等(検査員の実施検査旅費を含む)

3 補助金額

(1) 補助率

1/2以内   

(2)補助上限額

10万円

4 申請受付期間

令和5年7月13日(木曜日)~ 令和6年1月31日(水曜日)(先着順)                              

 ※申請受付期間締切日の当日消印有効。                                                          ※申請受付期間中においても、補助申請の総額が予算の上限に達した場合は、受付を終了します。


申請書様式

申請・問合せ先(持参又は郵送)

 ご不明な点は、最寄りの各農(林)業振興センターまで御相談ください。林業者の方は、農林企画課までお問い合わせください。

北部農業振興センター                                                                 京都市北区紫野東御所田町33-1 北区役所2階                                                                                           Tel 075-366-2010 Fax 075-366-2453                                                                                                   担当区域 北区、上京区、左京区(花脊、広河原、久多地域除く)、中京区、右京区(京北地域除く)

南部農業振興センター                                                                                                                            京都市伏見区鷹匠町39-2 伏見区役所3階                                                          Tel 075-585-3202 Fax 075-574-7213                                                                担当区域 東山区、山科区、下京区、南区、伏見区

南部農業振興センター 洛西分室                                                            京都市西京区大原野東境谷町二丁目1-2 西京区役所洛西支所2階                                                Tel 075-323-7321 Fax 075-323-7350                                                                                                                                             担当区域 西京区

京北・左京山間部農林業振興センター                                                                    京都市右京区京北周山町上寺田1-1 京北合同庁舎内                                             Tel 075-852-1817 Fax 075-852-1827                                                   担当区域 右京区京北地域、左京区花脊・広河原・久多地域

農林振興室 農林企画課                                                                    京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488                                                 Tel 075-222-3351 Fax 075-221-1253


広報資料のダウンロードはこちらから

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

チラシのダウンロードはこちらから

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

パンフレットのダウンロードはこちらから

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

補助金交付要綱のダウンロードはこちらから

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

産業観光局農林振興室農林企画課
TEL:075-222-3351 FAX:075-221-1253

フッターナビゲーション