【広報資料】「日本のそめおり展」の開催について
ページ番号313727
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2023年6月16日
お知らせ(経済同時)
令和5年6月16日
全国和装産地市町村協議会(事務局:京都市産業観光局クリエイティブ産業振興室222-3337)
京都市、株式会社京都産業振興センター
京都市及び全国和装産地市町村協議会では、日本の宝である和装の価値を国内外へPRすることを目的に、当協議会の加盟自治体の各産地が誇る和装製品が一堂に会する展示会を下記のとおり開催しますので、お知らせします。
記
1 期 間 令和5年7月14日(金曜日)~8月20日(日曜日)午前9時~午後5時(入場は午後4時半まで)
休館日:7月24日(月曜日)、8月14日(月曜日)
2 場 所 京都伝統産業ミュージアム MOCADギャラリー
(〒606-8343 左京区岡崎成勝寺町9-1 京都市勧業館みやこめっせ 地下1階)
3 内 容 当協議会加盟の各産地が誇る着物や帯などの和装製品(約15点)の展示
期間中の土曜日、日曜日は職人実演を予定
4 入場料 無料
5 主 催 全国和装産地市町村協議会、京都市、株式会社京都産業振興センター
6 協 力 (公財)京都伝統産業交流センター
(参考)全国和装産地市町村協議会とは
全国の伝統的な和装産地を有する市町村の議会と行政で構成し、相互に協力して和装産業の振興に資することを目的とする。
設 立:昭和49年10月
構 成:13市2町(令和4年7月現在)
加盟都市一覧:山形県米沢市、茨城県結城市、茨城県常総市、群馬県桐生市、群馬県伊勢崎市、新潟県小千谷市、新潟県十日町市、新潟県五泉市、石川県金沢市、京都府京都市、京都府京丹後市、京都府与謝野町、鹿児島県鹿児島市、鹿児島県奄美市、鹿児島県龍郷町
お知らせ
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 産業観光局クリエイティブ産業振興室
電話:(代表)075-222-3337、(コンテンツ産業振興)075-222-3306
ファックス:075-222-3331