【広報資料】「京ものユースコンペティション2021」の実施について(作品コンペ応募作品募集開始)
ページ番号284403
2021年5月27日
広報資料(経済同時)
令和3年5月25日
産業観光局(クリエイティブ産業振興室 電話222-3337)
京都市及び公益財団法人京都伝統産業交流センターでは,平成25年から現代のライフスタイルに適した「京もの」の作品コンペを通じて,京都の伝統産業に携わる若手人材を支援する「京ものユースコンペティション」を実施しています。優秀作品出品者には,表彰のほかに,雑誌とのタイアップ企画や首都圏での商談会出展,販路開拓など,一過性の作品コンペではなく息の長い支援を行います。
この度,京都の伝統産業製品(京もの)を制作している方や事業者の皆様を対象に,下記のとおり作品コンペ応募作品の募集を開始しますので,お知らせします。たくさんの御応募をお待ちしています。
令和3年度事業の募集について
1 参加資格
申請者が44歳以下(令和3年4月1日現在)で下記⑴又は⑵の方
⑴ 京都の伝統産業製品(京もの)※1を制作している個人及び事業者
⑵ ⑴の方々と一緒に「ものづくり」に従事している個人及び事業者 ※2
※1 西陣織や京焼・清水焼等の京都市が指定する74品目を指します。
※2 個人,グループは問いません。
2 表彰及び特典
⑴ 賞金
グランプリ(1名)10万円,準グランプリ(1名)5万円
⑵ メディア(雑誌)への露出
⑶ 選定委員からのアドバイス
売れる商品へのブラッシュアップ,販路開拓につながるネットワークづくりなどを支援します。
⑷ 首都圏での展示販売やPR
⑸ 京都市イベントでの展示等
⑹ 京都伝統産業ミュージアムでの展示
3 応募期間及びテーマ
⑴ 応募期間:令和3年6月1日(火曜日)~8月31日(火曜日)
⑵ テーマ :「新時代の工芸」
4 応募方法
応募申込用紙に必要事項を記載のうえ,8月31日(火曜日)【必着】までに郵送にて,公益財団法人京都伝統産業交流センターへ御提出ください。応募申込用紙は京都市情報館(以下)からダウンロードできます。
5 今後のスケジュール(予定)
【作品搬入日】
令和3年9月30日(木曜日) 市内(詳細は後日御案内します。)
※この日に搬入が難しい方は,公益財団法人京都伝統産業交流センターに御相談ください。
【審査会】
令和3年10月1日(金曜日) 市内(詳細は後日御案内します。)
※国内外で活躍されている選定委員による作品審査を行います。応募者お一人ずつ,約3分の作品プレゼンテーションをお願いする予定です。詳細は,後日御案内します。
【表彰式】
令和3年10月1日(金曜日) 市内(詳細は後日御案内します。)
※受賞者の表彰式を開催します。
【展示会等への出展】
令和3年10月以降 於 京都市内及び首都圏など
※詳細は,後日御案内します。
※新型コロナウイルス感染症の影響に伴い,内容が変更,中止になる場合があります。
6 選定委員(50音順・敬称略)
国内外で活躍中のメディアや流通,販売の第一線で活躍されている以下の方々に審査を行っていただき,
交流を通じてアドバイスをいただきます。
金谷 勉(かなやつとむ)(有限会社セメントプロデュースデザイン 代表取締役)
京都精華大学人文学部卒業後,企画制作会社,広告制作会社を経て1999 年「CEMENT PRODUCE DESIGN」設立。大阪,京都,東京を拠点に企業のグラフィックデザインやプロモーション,商品開発のプロデュースに携わる。流通も見据えた形での各地の中小の地域事業者とのデザイン協業事業は,「カンブリア宮殿」や「ガイアの夜明け」で取り上げられた。2013年眼鏡材料商社との協業商品Sabae mimikaki [鯖江みみかき] がGOOD DESIGN AWARD 2013を受賞。リブランディングした介護サービス事業者のウォーキングポール[AYURI]がGOOD DESIGNAWARD 2020 BEST100を受賞。
佐藤 美加(さとうみか)(株式会社Fifty 代表取締役)
小売の販売,バイヤーを経て展示会事業スタート。装苑賞内rooms賞をはじめとした審査員,また各種セミナー,シンポジウムで講師をつとめる。震災後始めた地場産業活性化プロジェクトでは,福島県の県産品のプロデュースを皮切りに,近年ではぎふ女のすぐれものプロデュース等,様々な地方自治体,職人と協業を展開。商品開発,アドバイザーなど「売る事」を得意とする独自のプロデュースも多数実施。
矢島 里佳(やじまりか)(株式会社「和える」代表取締役)
職人と伝統の魅力に惹かれ,19歳の頃から全国を回り始め,大学時代に日本の伝統文化・産業の情報発信の仕事を始める。「日本の伝統を次世代につなぎたい」という想いから,大学4年時の2011年3月,株式会社和える創業。2012年3月,幼少期から職人の手仕事に触れられる環境を創出すべく,“0歳からの伝統ブランドaeru”を立ち上げ,東京・京都に事業拠点を開く。その他,日本の伝統や先人の智慧を,暮らしの中で活かしながら次世代につなぐために様々な事業を展開中。第4回 日本政策投資銀行(DBJ)「女性新ビジネスプランコンペティション」女性起業大賞受賞。2017年,京都市文化芸術産業観光表彰「きらめき大賞」受賞。
7 過去のグランプリについて ※敬称略
問合せ・申請書提出先
公益財団法人京都伝統産業交流センター
〒606-8343
京都市左京区岡崎成勝寺町9-1京都市勧業館みやこめっせ地下1階
TEL:075-762-2690(午前9時~午後5時30分) 担当 小林,大崎広報資料,応募要項,応募用紙
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 産業観光局クリエイティブ産業振興室
電話:(代表)075-222-3337、(コンテンツ産業振興)075-222-3306
ファックス:075-222-3331