「京都観光振興計画2025」について
ページ番号283682
2022年4月28日
「京都観光振興計画2025」
⑴ 計画の名称
京都観光振興計画2025 ~住んでよし,訪れてよし、働いてよし。 歴史や文化を希望にかえるまち 京都~
⑵ 計画期間
令和3年(2021年)度から令和7年(2025年)度までの5年間
⑶ 京都観光が目指す姿
市民の暮らしの豊かさの向上,地域や社会の課題解決,SDGsの達成に貢献し,感染症や災害などの様々な危機や環境問題に対応していく持続可能な観光
⑷ 計画の5つの柱
(1)市民生活と観光の調和が図られ,市民が豊かさを実感できる。
(2)あらゆる主体が京都の「光」を磨き上げ,観光の質を高める。
(3)観光の担い手がより活躍し,観光・文化分野での起業・新事業創出が盛んになり,都市の活力向上や文化の継承に寄与する。
(4)感染症や災害などの様々な危機に対応できる,しなやかで力強く,安心・安全で環境に配慮した持続可能な観光を実現させる。
(5)MICE都市としての魅力を確立し,世界の人々が集い,多様性を認め合い,世界平和に貢献するまちになる。
資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
指標及び目標値等について
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 産業観光局観光MICE推進室
電話:075-746-2255
ファックス:075-213-2021