飲食店等に対する営業時間短縮の要請及び協力金の支給について【府市協調】
ページ番号278990
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2020年12月23日
飲食店等に対する営業時間短縮の要請及び協力金の支給について
飲食店等に対する営業時間短縮の要請について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,令和3年1月13日に緊急事態宣言が発令されたことに伴い,京都府内にある飲食店等に対し、令和3年1月14日(木曜日)から令和3年2月7日(日曜日)まで営業時間の短縮(午前5時から午後8時までの間の営業。酒類の提供は午前11時から午後7時まで。)が,京都府から要請されています(特措法第24条第9項に基づく要請)。
要請内容の詳細については,京都府のページを御確認ください。
時短要請に伴う協力金の支給について【府市協調】
対象施設を運営されている方で,上記の要請及び令和2年12月21日から令和3年1月11日まで(第1期),令和3年1月12日から令和3年1月13日まで(第2期)のそれぞれの営業時間短縮の要請に御協力いただいた企業・団体及び個人事業主の皆様に対して,府市協調で協力金を支給します。(詳細は京都府のページを御確認ください)
第1期時短要請,第2期時短要請,緊急事態宣言発令に基づく時短要請のうち,複数の要請にご協力いただいた場合,それぞれで協力金の申請が必要になります。
第1期時短要請の支給要項等は,以下からダウンロードをお願いします。
第2期時短要請及び緊急事態宣言発令に基づく時短要請の支給要項等は今後公表されます。申請の受付は、要請期間終了後(2月8日(月曜日)以降)に開始される予定です。
第1期時短要請における支給要項等
支給要項一式(様式含む)(PDF形式, 1.88MB)
申請書(様式1)Excel版(XLSX形式, 25.69KB)
申請書(様式1)PDF版(PDF形式, 202.88KB)
申請書(記入例)(PDF形式, 349.49KB)
誓約書(様式2)Word版(DOCX形式, 21.65KB)
誓約書(様式2)PDF版(PDF形式, 140.85KB)
支払口座振替依頼書(様式3)Word版(DOCX形式, 28.23KB)
支払口座振替依頼書(様式3)PDF版(PDF形式, 211.61KB)
理由書(様式4)Word版(DOCX形式, 23.67KB)
理由書(様式4)PDF版(PDF形式, 100.93KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
第1期時短要請における協力金・要件確認フローチャート
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
第1期時短要請における時短要請や協力金に関するFAQはこちら
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
緊急事態宣言発令に基づく時短要請や協力金に関するFAQはこちら
緊急事態措置としての営業時間短縮要請に関するFAQ(令和3年1月15日更新)(PDF形式, 119.46KB)
緊急事態措置協力金に関するFAQ(令和3年1月15日更新)(PDF形式, 136.44KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
問い合わせ先
【飲食店等に対する営業時間短縮の要請について】
京都府新型コロナウイルスガイドライン等コールセンター(平日9時から17時)
TEL:075-414-5907
【時短営業要請協力店舗への協力金について】
協力金コールセンター(9時30分から17時30分(日曜日・祝日・12月31日から1月3日除く))
TEL:075-365-7780