スマートフォン表示用の情報をスキップ

平成26年5月京のあぜ道・京のやま道

ページ番号167002

2018年8月30日

平成26年5月29日

「京北マルシェ」@立命館大学衣笠キャンパスに行ってきました!

 5月22日(木曜日),「京北マルシェ」に行ってきました。

 「京北マルシェ」は京北産の新鮮で安全な野菜やお米に加え,工夫を凝らしたお弁当や,お米やそばで作ったスイーツなどをPR販売しています。立命館大学衣笠キャンパスでは,毎週木曜日(雨天時は翌金曜日)に出店されています。実はここから京北地域まで車で30分で行けるんですよ。

 大学構内ということで,お客様は若い学生の方ばかり。将来の日本を背負って立つ皆さんが,京北地域のことを少しでも知ってくだされば嬉しいですね。

 「京北マルシェ」は他にも,龍谷ミュージアム前(下京区,毎月16日午前9時から)や京都YMCA国際福祉専門学校前(中京区,毎月第4日曜日午前9時から)で出店されていますので,お近くの方は是非顔を出してみてください!

■食堂前のひろばで出店。学生の方々も興味津々。わらびごはんや押し寿し,サラダなどなど。旬をむかえた京北産の農産物を使っています



■横には京北地域を紹介するパネル


■こちらは以学館前ひろば


■試食の小かぶのピクルスや新たまねぎも大人気

平成26年度 生産緑地地区の追加指定のお知らせ

  生産緑地地区の当初指定は平成4年12月に行いましたが,これまでに手続きのできなかった物件を
所有し,生産緑地地区の指定を希望される方は,下に示す期間内に申請を行ってください。

 受付期間  平成26年6月2日(月曜日)~同年6月30日(月曜日)
            (ただし,土曜日,日曜日を除く)
         ※ 上記期間以外は,書類の受付ができません。

 受付場所  申請地を所管する農業振興センター

 【指定ができない物件の要件】
  ○ 一団の農地の面積が500㎡未満である物件
  ○農地法第4条及び第5条の規定に基づく農地転用が行われている物件
  ○ 生産緑地法第10条の規定に基づく買取申出を行った生産緑地の主たる
   従事者であった者が,主たる従事者である物件
  ○ 申請書等を審査した上で,都市計画上不適切と思われる物件
  ○ 農地の区域が確認できない物件
  
 なお,対象となる物件は,現況が一筆の農地であり,かつ,農地台帳に記載されているものとします。
特に登記簿上の地目が,「田」「畑」以外の物件については,別途農地である旨の証明等が必要とな
ります。

  その他,不明な点がありましたら,下記にお問い合わせください。

問合せ先
 部署名連絡先(電話) 
 都市計画課075‐222‐3505 
 北部農業振興センター075‐493‐6660
 西部農業振興センター075‐321‐0551
 東部農業振興センター075‐641‐4340

(参考)

各農業振興センターの所管する行政区
 農業振興センター(所在地)所管する行政区 

 北部農業振興センター
 (北区紫竹東高縄町69‐1)

 左京区,北区,上京区
 西部農業振興センター
 (右京区西院西高田町6‐1)
 中京区,下京区,南区,右京区(京北地域を除く),西京区
 東部農業振興センター
 (伏見区深草瓦町61)
 東山区,山科区,伏見区

生産緑地地区については,こちら(都市計画課のホームページ)で紹介しております。

(農政企画課)

 

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

お寄せいただいたご意見は、今後のホームページ運営の参考とします。

お問い合わせ先

京都市 産業観光局農林振興室

電話:【農林企画課】075-222-3351【林業振興課】075-222-3346

ファックス:【農林企画課】075-221-1253【林業振興課】075-221-1253

フッターナビゲーション