京ものまちなかギャラリーの開催について
ページ番号136086
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
2013年2月14日
京もの町なかギャラリーの開催について
この度,京都市では,市民や観光客の皆様に京都の伝統産業の魅力をより身近に感じていただくため,京都銀行,京都中央信用金庫,京都信用金庫の協力を得て,京都の職人さんが匠の技で制作した伝統産業製品の展示を行う「京ものまちなかギャラリー」を下記のとおり開催しますので,お知らせします。
(1)京都中央信用金庫 本店前ショーウインドウ(四条烏丸西入る)
日時 平成25年2月15日(金曜日)~3月20日(水曜日・祝日)
内容 祇園祭を描いた京焼・清水焼など約5点を展示
(2)京都銀行 本店ロビー(烏丸松原上る)
日時 平成25年2月28日(木曜日)~3月29日(金曜日)(期間中の平日のみ)
午前9時~午後3時
内容 京都の四季や祭りを描いた西陣織や京友禅など約6点を展示
(3)京都信用金庫 本店ロビー(四条柳馬場東入る)
日時 平成25年3月1日(金曜日)~3月29日(金曜日)
(期間中の平日のみ)午前9時~午後5時(最終日は午後3時まで)
内容 「春」を題材とした京扇子や京人形など約20点を展示
(参考)
※すべて入場無料です。
※本件は,市民や観光客の皆様に京都の伝統産業製品の魅力をより身近に感じていただくために各種事業を展開する「京もの活用事業」の一環として実施するものです。展示物については,ご協力いただく金融機関の希望に応じて,京都市所有の収蔵品から貸出を行っています。
お問い合わせ先
京都市 産業観光局クリエイティブ産業振興室
電話:(代表)075-222-3337、(コンテンツ産業振興)075-222-3306
ファックス:075-222-3331