中京区民まちづくり支援事業について
ページ番号295616
2025年1月10日
中京区民まちづくり支援事業について
中京区では、中京区基本計画を策定し、参加と協働による持続可能なまちづくりに取り組んでおり、区内では自治会・町内会をはじめとした様々な団体や個人によるまちづくり活動が活発に展開されています。
中京区役所では、こうしたまちづくり活動を支援するため、特に、これから区内で取り組まれる区民主体のまちづくり活動に対して、経費の一部を補助する「中京区民まちづくり支援事業」を実施しています。
地域課題の解決やまちの魅力向上、地域コミュニティの活性化等を目指した取組が対象です。まちづくり活動に取り組むことを考えておられる皆さまからの御応募をお待ちしています。
1 補助金の交付対象となる事業・募集活動枠
団体・グループ(町内会やNPOなど)が中京区内で令和6年度中(令和6年4月~令和7年3月末)に実施する、中京区基本計画の目指すべき将来像の実現につながるまちづくり活動が対象です。
※中京区基本計画についてはこちら
※補助金交付決定までに完了する事業や営利活動及び宗教的・政治的な活動を目的とする事業は対象外
※国・府・民間団体の助成制度との併用可(京都市の他の制度による補助金を受ける(又は予定)事業は対象外)
※同一の(もしくは類似した)事業への補助金交付は1年を上限とします。
募集枠
対象団体 | 交付額 | 補助率 |
中京区役所が主催する「中京クーチャーセンター」の中で議論され磨かれた事業に取り組む団体等 | 10万円以内 | 事業費の3/4 ※学生が主体となる団体は4/4 |
※中京クーチャーセンターについてはこちら
2 交付要綱・補助対象経費について
中京区民まちづくり支援事業補助金交付要綱
- 中京区民まちづくり支援事業補助金交付要綱(PDF形式, 179.32KB)
中京区民まちづくり支援事業補助金の交付について定めた要綱です。
- 中京区民まちづくり支援事業補助金交付取扱基準(PDF形式, 136.20KB)
補助金の対象経費、対象外経費について定めた取扱基準です。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
3 申請方法
随時募集しています。まずは「中京クーチャーセンター」で専門家によるまちづくり相談を受けていただく必要があります。
詳しくはこちらから
4 募集案内
令和6年度中京区民まちづくり支援事業 募集案内
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
5 申請書のダウンロード
中京区民まちづくり支援事業補助金交付申請書
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
6 問合せ
中京区役所地域力推進室 企画担当
(☎075-812-2421、E-mail:[email protected])
お問い合わせ先
京都市 中京区役所地域力推進室総務・防災担当
電話:庶務担当075-812-2420 地域防災担当、調査担当、企画担当075-812-2421
ファックス:075-812-0408